オートバイ

A collection of 36 posts
GRUPPO R.S.

U-125初参加

久しぶりの更新です。 プライベートなどでお付き合いある方はご存じかと思いますが、去年の夏頃からGRUPPO R.S.というバイクの愛好家グループに入り浸っておりまして。昨日U-125というイベントに参加してきました。 それと(?)少し前に入籍をして先日結婚式をあげてという状況で、本当は二泊三日のU-125というイベントを途中離脱の一泊二日で切り上げてきました。 終始雨で、唐松の落ち葉カーペットや栗が敷き詰められたぶどう峠など、とても楽しかったです。 さてU-125では一泊二日のバイクの催しということで、荷物が着替えなど泊まりの荷物に加えて雨具や整備道具、パンク修理キットなども持っていきました。 本当はこのイベント自体はトランポがあり修理道具やガソリン携行缶などトラブルにも備えられた状況なのですが、自分がキャンプやロングツーリングに行ったときの装備を考えておきたいと思ったためです。 明日にでもこの記事を更新したいと思います。
1 min read
オートバイ

車両入れ替え

久しぶりのPOSTです。 車両の入れ替えを行いました。 OUT: SuperSherpa, ZX-10 IN: W650 スーパーシェルパは委託販売へ ZX-10は個人売買で友達へ W650は町のバイク屋さんから購入しました スーパーシェルパを売ったのは惜しかったという気もありますがKMX125をこつこつ直していけばまあなんとか、KMX125は現時点で動く状態になっています。半端に部品が手元に残ってしまったため気長に買い手を探していきます。 ZX-10は乗り出したら軽いと言っても乗り出すまでが重く、自宅周辺に隘路や坂が多いため負担が大きかったこと、大型バイクにはパッセンジャーを乗せて走りたい気持ちがありつつも重量から不安が大きいため。友達が買いたがっていたというのも大きいです。 入れ替えを考えるようになって、パッセンジャーを乗せやすくある程度小回りもきき部品も多い車両を探してW650の購入を決めました。 そんな感じです。
1 min read
KMX125レストア 02
KMX125

KMX125レストア 02

KMX125のレストア、記事としては二回目。 リアブレーキペダルとキックペダルのグリスアップ ブレーキペダルが錆びで固着していたのでラスペネ吹いて引き抜いて時間置いてから引き抜いた。 外装をはずして簡単に洗浄 樹脂の外装はタワシと中性洗剤でこすり、油汚れがこびりついてる箇所はボンスターとクレンザーで大体落ちる。 タンクの中は年式の割に綺麗だったので中性洗剤を入れてシェイクして、以前使ったタンクの錆び取り液でリンスした。 今後の予定 ラジエーター ・ラジエーターの錆びをマイナスドライバーでこそげ落としたら1.5mmくらいの穴が開いたので、中古のラジエーターを探す ・ラジエーターホースはアリエクスプレスなどで新品シリコンホースが売られていたので買うことにする フロントブレーキ ・フロントブレーキはマスターとキャリパーどちらもスーパーシェルパ用の購入を検討する リアブレーキ ・リアブレーキはマスターシリンダーもキャリパーも部品が出るか調べてあれば購入、無さそうだったら適当に純正流用を検
2 min read
KMX125のレストア 01
KMX125

KMX125のレストア 01

KMX125を購入しました。増車ではなく廃車の部品をおよそ2台分という形で。 ちょっと散らかっているので全体の写真は無いですが、ごちゃっとした中の写真をば。 1台はおよそ1台の車両の形になっていて、もう1台分はフレームやエンジンなどがバラバラになっています。 直近の目標はこの車両の形になっている方の行動復帰です。 車両の現時点の問題点 ・フロントブレーキが効かない(マスターシリンダーとキャリパーピストンがそれぞれ固着) ・リアブレーキが効かない(キャリパーピストンが固着) ・クーラントのリザーバタンクが割れている ・バッテリーが死んでいる(キック始動には影響ない) ・前後タイヤがダメ(転がすための最低限のタイヤが組み付けられている) ・シートレザーが硬化していて座ると割れる ・チェーンが錆びている その他の状態 ・受け渡し以前にエンジンの始動は見せてもらっている 今後の進め方(仮) ・フロントブレーキキャリパーを直す(スーパーシェルパ用を流用交換) ・フロントブレーキマスターを直す ・タイヤ交換 ・リザーバータンクを直す
1 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 6日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 6日目

1日目へ戻る 2日目へ戻る 3日目へ戻る 4日目へ戻る 5日目へ戻る 6日目は2019年10月10日、予定を切り上げたため最終日。野沢温泉で一泊して東京まで帰る日。 朝食 常盤屋旅館で朝食込みでお願いしていたので頂く。 テーブルには醤油が無くてサラダにドレッシングも無かった。星5の評価も星3に落ちるくらい残念だった。 その後朝風呂に入りチェックアウト、バイクを置いたまま観光してきていいと言って頂いたのでお土産を買い込む。 リンゴサイダー美味しかった。 それと職場に買っていったお土産は長野に関係無いキットカット。日本酒・梅酒・柚子酒の味、美味しかった。日本酒味は日本酒が苦手な人は食べられないだろうと思うくらいの香りがした。 群馬県草津温泉 常磐屋旅館の女中?仲居?さんで快活な雰囲気のお姉さんがいて、前日の晩ご飯屋さんについて色々教えてくれたのですが、この日も「寄り道しながら今夜中に東京に帰る予定〜」と話すと草津温泉へ行く提案をしてくれたのでその通りに行くことにした。 渋峠。時間がある方は日本国道最高地点到達証明書など取得してみる
3 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 5日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 5日目

1日目へ戻る 2日目へ戻る 3日目へ戻る 4日目へ戻る 6日目へ進む 5日目は2019年10月9日。目的地は金沢の日本自動車博物館です。 朝風呂その1 朝7時半ころ山中温泉 菊の湯へ。すでに近くの無料駐車場は満車でした。すごく熱かったです。 ご近所さんが朝入りに来るような温泉ですね。 お土産のにゃんにゃん饅頭が気になりました。 過去に温泉番付で横綱になった事があるそうです。 こういう温泉街で1,2泊のんびりするのも良さそうだなと思いました。 朝風呂その2 山代温泉 古総湯。こちらはパワースポットだそうで。 体を洗う場所は無く、お湯に浸かって涼むだけでした。 中はとても綺麗で居心地が良かったです。また山中温泉も山代温泉も行きたい。 涼みがてら服部神社など散歩して無料駐車場へ戻りました。 日本自動車博物館 少しだけ写真撮りましたが、これは車が好きな人たちは一度行ってみるのと良いですね、そこまで車好きとかでは無いですがそれでも楽しかったです。 ニューハルピン 日本自動車博
3 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 4日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 4日目

1日目へ戻る 2日目へ戻る 3日目へ戻る 5日目へ進む 6日目へ進む 4日目は2019年10月8日。 この日の予定はなぎさドライブウェイの通過。 朝食とコーヒー パワースポットのおかげか有料キャンプ場のきれいな芝生サイトのおかげか、とてもよく眠れて体調が良く、すっきり目が覚めました。テント生活に慣れてきたのかもしれないです。 氷見 道の駅 氷見で買ったフグがすごく美味しくて次に見かけたら実家に送ろうと思っていたのに、見かけること無く能登半島一周が終わりかけていたので、諦めきれず一度氷見まで戻りました。 距離的にも千里浜から氷見まで遠くも無かったので、お土産を発送手配をして食事をしたら千里浜へ戻ってきました。 道の駅の食事はちょっとお高めですね。設備や人件費もかかるだろうし仕方ないですね。 千里浜 道の駅 千里浜でコーヒーを飲み 千里浜レストハウスでお土産を眺めて なぎさドライブウェイで転倒というか吹き飛びました、しかも走り始めて割とすぐに。。。 ショックでしばらく倒れていたら千里浜レストハウスに修学
2 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 3日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 3日目

1日目へ戻る 2日目へ戻る 4日目へ進む 5日目へ進む 6日目へ進む 3日目は2019年10月7日。 この日の予定は能登半島の一周。 能登観音埼観音島、観音埼灯台 朝9時前には能登観音埼の観音島。 灯台というのは意外と中に入れないもので、遠くからぐるりと眺めるだけでした。 温泉街があるということでふらふらと和倉温泉総湯へ。特徴的な泉質でした。 このあと能登島にも行ったのですがなかなか時間が無さそうで、通過しただけになってしまいました。。 人通りも無くアップダウンが激しく走っていて面白い道が多くあった印象です。 珠洲岬 空中展望台 このまま禄剛崎灯台へと行こうと思ったらパワースポットがあるということで寄り道をしました。 パワースポットというものを信じていないので何が変わるのかわからないけど、何か良いことがるといいなと思っています。 道の駅狼煙 禄剛崎灯台 灯台へは、道の駅狼煙にバイクを止めて、道路反対側の細い道を歩いて登っていきます。道がわからずしばらく迷いました。「岬自然歩道 狼煙」という看板があるの
3 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 2日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 2日目

1日目へ戻る 3日目へ進む 4日目へ進む 5日目へ進む 6日目へ進む 2日目は2019年10月16日。 アルコールストーブが壊れたことがショックで朝はペットボトルの麦茶だけ飲んでだらだらと撤収しました。 なんか間抜けな写真だけど宿泊した墓ノ木自然公園キャンプ場の入り口はなぜかすごく広くてその感じを撮りたかった。 移動 ご飯を食べに移動していたら良い雰囲気だったのでパシャり。 奥に見えるのは立山連峰で宇奈月温泉がある渓谷になるのかな。 そのままばーっと走り続けて新湊大橋。改めて、走る合間にやっつけで写真撮ってる感があるので撮る気持ちに切り替えた方がいいな。。 実際に見るとどこまで上るのか見えなくてちょっとドキドキ。 昼ご飯 目当てのお店はこちら。 本日休業。。。 向かいのお店に入りました、きときと食堂。 ご注文は刺身定食です。 先日の栄食堂でもそうだったけど、富山の食堂では客が自分で冷蔵庫から小鉢などを取っていくスタイルが多いのかな。きときと食堂で刺身定食を頼んだら「刺身1つと小鉢3つ取っていってください
4 min read
2019秋 北陸キャンプツーリング 1日目
キャンプ

2019秋 北陸キャンプツーリング 1日目

2日目へ進む 3日目へ進む 4日目へ進む 5日目へ進む 6日目へ進む いつ頃からか毎年夏休みを遅らせて秋頃に休暇を取ることが習慣になってきています。 今年は初めての北陸キャンプツーリングに行きました。 ※ この記事はツーリングを終えてから書いています 初日は2019年10月15日、明け方の出発。 オドメーターは77995.84kmといったところ。 予定では 1. 2019年10月05日: 東京→富山(黒部市)で1泊キャンプ 2. 2019年10月06日: 富山→富山(高岡市)で1泊キャンプ 3. 2019年10月07日: 富山→石川(志賀町)で1泊キャンプ 4. 2019年10月08日: 石川→福井(坂井市)で1泊キャンプ 5. 2019年10月09日: 福井→福井(越前市)で1泊キャンプ 6. 2019年10月10日: 福井→滋賀(高島市)で1泊キャンプ 7.
4 min read
ZX-10ジャンクションボックス燃える
ZX-10

ZX-10ジャンクションボックス燃える

あらすじ ZX-10でイグニッション連動の電源を取りたくて。 サービスマニュアルを読み配線図を読み初めて4極リレーを使って配線の加工をしようと思っていた。 リレー動作確認 はじめはヒューエルレベルゲージ(ガソリンコックの逆側にあるタンク下の2極カプラー)で導通判断させようとしたがリレーが作動しない。 調べるとリレーが作動するには9Vの電圧が必要とのこと。該当箇所の電圧は4V弱。 仕方ないので別の箇所から取ることに。 ジャンクションボックスの6,7,17番のいずれかから、、、17番取ることにした。 ジャンクションボックスを開ける こんな状態のヒューズは初めて見た。カプラーも溶けて端子と融着している。 代替品の購入とリプレース ジャンクションボックスは某オークションで落札、そのほか配線やカプラーなどは配線コムで購入してリプレース。 問題となったジャンクションボックスの品番はシールの通り 26021-1063 で購入品は 26021-1070 。26021-1070 はパーツリストに記載されている正しい品番。 26021-1063は8
2 min read
【車歴】ZX-10
ZX-10

【車歴】ZX-10

カワサキ ZX-10 2019年3月11日に増車、3台目のバイクで初のリッタークラス。 ゆっくり書いていきます。 スペック はやい。 カスタム 中古でかなりカスタムされているのでよくわからない。 今後の予定 エンジンオイル・クーラント・スパークプラグを交換する。 同調とれてないので低速ギクシャクで2200rpm以下があまり使えないのでなんとか同調取る。
【車歴】スーパーシェルパ
SuperSherpa

【車歴】スーパーシェルパ

スーパーシェルパについて書いていきます。書きかけ。 スペック カワサキ スーパーシェルパ SuperSherpa 持病 シリンダーヘッドからのオイル漏れ リアブレーキのリザーバタンク変形 アウトプットシャフト(シフトペダル)オイルシール抜け カスタム メンテナンス 2019/10/14 総走行距離 134124km フューエルコックのパッキンを交換とキャブレターのセッティングをSTDへ
カワサキZX-10増車
ZX-10

カワサキZX-10増車

ZX-10を買いました。 年始頃に「知り合いのバイク屋に状態良いZX-10があるんだよね〜」という話を耳にして、それ私が買ってもいいんですか?とりあえず見せてもらってもいいですか?またがってもいいですか?おいくらですか?といった流れであっというまに契約しました。契約というか個人売買のような雰囲気でした。 * 金額は約20万円。 * 車検は残り約1年10ヶ月 * バッテリーは車検時に新品交換済み * リアタイヤはインチダウンで18→17へ * マフラーはKERKER * レンサルのバーハンドル * フレームのウィークポイント、エンジンマウントは溶接補強済み * ハイスロ * レバーを引くとシートを外せる加工(これすごい) * EUモデル(137馬力) * クラッチマスターシリンダーがZZR1100に変えられている(ZX-10オリジナルのクラッチマスターは購入時にもらった、オイルシールがダメらしい * センターカウル両側とアンダーカウルが無く、アッパーカウルが半分に切られている だいたいこんな感じです。 任意保険については いまバイクがK
2 min read
SuperSherpa

スーパーシェルパ オイル交換など

またしても更新に間があいてしまった。 台風一過で天気が良かったのでスーパーシェルパのエンジンオイルとガソリンコックとフロンスプロケットのオイルシール(アウトプットシャフト)を交換した。 さっそくエンジンガードを外してオイルを抜いていく。 今回オイルトレーを買ったので使ってみた。シグネットの8Lサイズを購入した後でデイトナで3.5Lサイズの存在に気づいた。結果としてはオイルが飛び散るので8Lでちょうど良かったと納得している。 シグネット オイルドレインパン 8L 47031posted with amazlet at 18.07.29シグネット 売り上げランキング: 43,702 Amazon.co.jpで詳細を見る デイトナ(DAYTONA) オイルドレンパン 3.5L 78729posted with amazlet at 18.07.29デイトナ(Daytona) (2013-07-15) 売り上げランキング: 41,433 Amazon.co.jpで詳細を見る 交換するオイルはMotolex Top Speed 10w40で毎回4Lを買っている。KH400で
3 min read
オートバイ

SuperSherpa スーパーシェルパを買った

表題の通りです。スーパーシェルパを買いました。 セカンドバイクが欲しくなった セカンドバイクというか、もう一台バイクが欲しいなと思っていました。日常の下駄的なマシン。やっぱりKH400は嗜好性の塊で公道走行できるけどヘッドライト暗いしブレーキ止まらないし、古いし。 なによりKH400をメンテナンスしている間はバイクに乗れないって考えたら心が折れてしまうんじゃないかと思った。 なので2代目を買うのは決定事項として、どんな車種にしようかなと考えた。 * 主な用途は日常の足 * 山道とか峠道とか走りたい * 速さはなくていい * たまには高速も走りたい * いろいろと安い車種 * 部品供給されている車種がいい * どうせなら整備性の高い車種がいい あー、これらを満たせるのはオフ車かな。モタードとかオフ車とか違いよくわかんないけど、とにかくオフ車っぽいやつ探そう。 探す とりあえず適当に車種を探す。気になったのはこんな感じ。 * KLX250(KAWASAKI * KDX250SR(KAWASAKI * DT230 LAZNA(YAMA
2 min read
KH400

KH400の落し物その後

※ この記事は公開し忘れていたもので、現在は直っています。 前回では対応をどうするか決めあぐねていたのですが、今後も板金に絡んだトラブルは起きるだろうと思ったので、今回は家からそう遠く無い板金関係にも強いバイクショップを探して依頼する方向にしました。 バイクショップを信用していないわけでは無いのですが、自分でもできることはしたくて色々と国内外のオークションや中古などインターネット上であされる情報はほとんど見ましたがバッフルはやはり見つからず。 それで、バッフルのスペック情報として見つけたのはこのサイトです。 http://3cyl.com/mraxl/partid/baffles/baffleid.htm http://3cyl.com/mraxl/partid/baffles/sseriespipes/comparison.htm で、KH400についてのおさらいになります。 KH400は350SSからボアアップされた400SSがブレーキや発電系、排ガス規制などでリニューアルされたモデルで、350SS/400SS/500SS/その他マッハシリーズとの共通部品は多
3 min read
KH400

KH400が落としたバッフル

GWに夏休みとたくさん走ったためか、昨晩なんとなく走りたくなりKH400で出ました。 家を出て5分くらいしてからカタカタという音が聞こえたのでメットのシールドを上げて少しかがんで、やっぱり音がするなと思ったものの、そこまで気にせずに青梅街道を流して数分後、急に改造4mini(ゴリラやエイプなど)のような音が聞こえて来てミラーを見ると自分の真後ろは煙で真っ白でした。 焦って左車線へ寄りちょうど見つけたセブンイレブンに止まりマフラーを確認すると右マフラーのバッフルチューブがありませんでした。直管仕様になっていました。 実はこの数日前にバッフルチューブにグラスウールを巻きつけたところでした。この時のネジの締め付けが問題だったのだと思います。 右気筒はグラスウールを巻く前にも燃調は少し濃いめだったので大きく回さなければ走れると思いUターンをしてから再度同じ道を走ってバッフルを探しました。 バッフルは信号待ちをした地点から数十メートル先の加速した辺り、白線の近くに飛ばされていました。見つけたらすぐさまウインカーを点けヘッドライトを消して路肩に停めて、走って拾いました。 バッフ
2 min read
KH400

ツーリング用品買い物

もう先月の話ですが、7月頭にGWの代休をもらい私用で帰省しました。もちろんKH400で。 今回の帰省はインカムを使ってみようと思っていて、目星をつけていたのがこちら SENA(セナ) バイク用インカム Bluetooth インターコム 10C カメラ内蔵 10C-01 0410001Kposted with amazlet at 16.07.20SENA(セナ) (2015-08-10) 売り上げランキング: 2,662 Amazon.co.jpで詳細を見る カメラ機能のついているインカム。 実際に使ってみましたがスピーカーのスポンジが自分の使っているヘルメットとは相性が良くなかったのかインナーパッドの装着に難儀しました。音はまぁこんなもんかといったところですが動画が撮影できてカメラで写真も撮れるので走りながら片手で景色を撮れるのは良かったです。 スマホアプリを使って設定をいじれるのも良かったです。 動画は今度アップロードしたいと思っています。 あとついでに買ったのがメロースモークのシールドです。ヘルメットはGT-Airを使っているのですが、今までは標準の
1 min read
KH400

KH400腰上OH準備

家の近くにいつも行列のできる中華料理店があったので行ってきました。その帰りにコンビニ寄って駐車してコーヒーを買って飲んだりしていたら駐車場に停めていると駐車場には何かが垂れた跡が。 よくよく見ると自分のKH400ではなく前に停めていた車が垂らした跡だったようなのですが、、、 ここのところ燃調がうまくいっていないことはわかっていたのですが原因は調査中でした。が、しかし。センターとレフトでシリンダーベースガスケットから何かが漏れていますね。 とりあえずどうやって改善しようか考えます。 1. 腰上OH 2. 増し締め 腰上OHは手持ちの道具では色々と足りないので、まずは増し締めでどの程度改善できるか試してみたいと思います。 といっても今はちょうどパーツクリーナーの手持ちが切れたので翌週末にでも買いに行ってからの確認になるかなあ。。。 その時にはついでにキャブレターのOHとアクセルワイヤーとスターターワイヤーを新調したいと思います。 キャブレターについて最近気づいたのですが、自分の乗っているKH400はA5で、今はを使用しているのですがニードル
2 min read
KH400

引き続きKH400の話

しばらくKH400の記事を書いていなかったのですが元気です。 彼女と結婚するかも→同棲→結婚しない→別れる→一人暮らし再開 な流れをしていました。 その間はあまりバイクをいじる時間が作れなかったのですが、その時から書いていない内容があるので今回は駆け足です。 テールランプのLED化 交換したLEDはこちら。 M&Hマツシマ L8183 R&W L・ビーム (12V) R&W L8183RWposted with amazlet at 16.07.18M&Hマツシマ(エム&エイチ マツシマ) 売り上げランキング: 92,403 Amazon.co.jpで詳細を見る 基本は赤のLEDで、ナンバープレート用に白いLEDが使われているタイプです。KH400にはこの型で問題なかったですがソケットのピンの向きなどもあるので別の車種や改造されている場合は要確認です。 画像だと分かりにくいですが上が電球で下がLEDです。画像だとLEDの方が明るく見えますが特に変わりませんでした。LEDの方が少し明るいかも?くらいです。
3 min read
KH400

チェーンカバーが欲しくなった

自分のKH400にはチェーンカバーが無い。買った時から無かった。 特に気にしていなかったけど、誰かと話していた時に「これでチェーンカバーつけたら本当にどノーマルだね」と言われて、それからチェーンカバーが欲しいなと思い始めた。 純正風のレプリカも売っていたりするけど、いずれは自分でタンクの塗装してみたかったりするので、まずはチェーンカバーで塗装を剥がしたりサビの対策をしたり、とかやってみたいなーと思っていました。 そしてたまたま某オクでボロボロのチェーンカバーが1000円で売られていたので衝動的に買いました。本当にボロボロです。 こんなもの1000円でもいらないっていう人がほとんどだと思いながら、競り合うこと無く落札。 まずは塗装を剥がそうかと思いましたが、あまりに汚いのでパークリ+ブラシでざざっと汚れを落としてから、ちょうどサンエスKの煮汁?があったので煮込みました。 ある程度綺麗になったら今度は塗装を剥がします。 Holtsの塗装はがしはいろんなウェブサイトで割と評価が良いように思ったので決めました。 塗装を落としました!ボコボコです! マスクとメ
2 min read
KH400

KH400 ライティングコイル周りのまとめ

KH400 充電されなくなった件についてで 巻き方や巻き数、線径など秘密にされる内容の詳細は次あたりのポストにまとめる予定です とか書いたので、ざっくりまとめたいと思います。 やったことは大きく分けて2つあります。 1. ライティングコイルの巻き直し 2. レギュレータ・レクチファイアのリプレース 今回はライティングコイルの巻き直しのみです。 ライティングコイルの巻き直し作業について 道具など * UEW(2種) 1.0mm マグネットワイヤ 0.3kg オヤイデ電気のオンラインショップで購入 1700円くらい * この商品は「UEW」で検索しないとヒットするけど「マグネットワイヤ」で検索してもヒットしないかも * ワニス オヤイデ電気のオンラインショップで購入 * 100均の小さいスポイト(ワニスに触りたくないから) * 100均のハケ(ワニスを塗るため) * 模型屋さんにて塗装用?の小皿のようなもの。使い捨て。12個くらい入っていて200円くらい? * ベークライト板 1.0mm (何故かかなり前に買って
4 min read