KH400が落としたバッフル

GWに夏休みとたくさん走ったためか、昨晩なんとなく走りたくなりKH400で出ました。

家を出て5分くらいしてからカタカタという音が聞こえたのでメットのシールドを上げて少しかがんで、やっぱり音がするなと思ったものの、そこまで気にせずに青梅街道を流して数分後、急に改造4mini(ゴリラやエイプなど)のような音が聞こえて来てミラーを見ると自分の真後ろは煙で真っ白でした。
焦って左車線へ寄りちょうど見つけたセブンイレブンに止まりマフラーを確認すると右マフラーのバッフルチューブがありませんでした。直管仕様になっていました。

実はこの数日前にバッフルチューブにグラスウールを巻きつけたところでした。この時のネジの締め付けが問題だったのだと思います。

右気筒はグラスウールを巻く前にも燃調は少し濃いめだったので大きく回さなければ走れると思いUターンをしてから再度同じ道を走ってバッフルを探しました。
バッフルは信号待ちをした地点から数十メートル先の加速した辺り、白線の近くに飛ばされていました。見つけたらすぐさまウインカーを点けヘッドライトを消して路肩に停めて、走って拾いました。

バッフルは車に数回轢かれていたようです。マフラーから見える末端の太い円柱部分には大きな傷はぱっと見で見当たらず、裂けたりもしていなさそうでしたが仕切りのないパンチングされた中空部分は潰れていました。

大きなバックも持たずタンクバック(普段は大体つけている)なども一切持っていなかったので、右手の人差し指でハンドルとブレーキレバーに押さえつけるような形で持って、エンジンを回さないようにして帰宅しました。

帰宅するまではなんとも言えない緊張というか、とにかく張り詰めていましたが、帰宅してからは後悔や反省する気持ちでいっぱいになりました。
カタカタという音がしていた時にはおそらくマフラーに取り付けるボルトは外れていて、排気ガスの圧力でバッフルが飛び出たり戻ったりといった動きをしていたのかもしれません。あと時に気にして停車して確認していたら。バッフルを取り付け直した後にも1度走行していたのに、なぜ帰宅してからネジの締まり具合などを確認していなかったのか。

KH400を走れない状態してしまったこと。バッフルのような貴重な部品をダメにしてしまったこと。カタカタという異音を放置してしまったこと。完全に自分の責任です。ずくなしです。

今の問題はノーマルマフラーの右だけにバッフルが入っていないことです。この対応としては3つです。

  1. バッフルを板金屋に直してもらう
  2. オークションなどでバッフルを購入する
  3. マフラー/チャンバーを購入する

バッフルを板金屋に直してもらうという考えが出るまで半日以上かかりました。半日経っても打ちのめされたまま立ち直れないでいます。

バッフルのストックをお持ちで譲ってもいいという奇特な方がいましたらご連絡いただけると助かります。