先月6月24日、人生で3度目のユーザー車検でKH400の車検更新してきた。車検更新してきたという言い方が正しいのかどうかは知らない。 なお場所は立川、多摩自動車検査登録事務所です。 当日の事を思い出しながら書いているので何かおかしな事を書いていたらごめんなさい。 1度目の前編 1度目の後編 2度目 今回は今までとは違う順番で手続きなどを行ったところ、今までで一番短時間で車検を終えることが出来た。 0. 事前準備 自動車検査インターネット予約システムで場所・日時・車の種類など予約をする バイクを整備する。今回は全部バラしたりしているので点検項目はほぼ無い。 ネットでひろった定期点検整備記録簿を記入(元データのリンクはわからないので自分が持っているファイルのリンクを貼っておく) 軽自動車税納税を支払う 前日の夜にバッテリーを充電する 今回も朝一で車検を受けたかったが大雨が続いていて、当日になってから雨脚が弱まりそうな午後一番に予約を変更した。 1. 持ち物 現在の自動車検査証 現在の自賠責保険証 最新の軽自動車税納税証明書 定期点検整備記録簿 印鑑(前回も持って行ったけど使わなかった お金