KMX125を購入しました。増車ではなく廃車の部品をおよそ2台分という形で。 ちょっと散らかっているので全体の写真は無いですが、ごちゃっとした中の写真をば。 1台はおよそ1台の車両の形になっていて、もう1台分はフレームやエンジンなどがバラバラになっています。 直近の目標はこの車両の形になっている方の行動復帰です。 車両の現時点の問題点 ・フロントブレーキが効かない(マスターシリンダーとキャリパーピストンがそれぞれ固着) ・リアブレーキが効かない(キャリパーピストンが固着) ・クーラントのリザーバタンクが割れている ・バッテリーが死んでいる(キック始動には影響ない) ・前後タイヤがダメ(転がすための最低限のタイヤが組み付けられている) ・シートレザーが硬化していて座ると割れる ・チェーンが錆びている その他の状態 ・受け渡し以前にエンジンの始動は見せてもらっている 今後の進め方(仮) ・フロントブレーキキャリパーを直す(スーパーシェルパ用を流用交換) ・フロントブレーキマスターを直す ・タイヤ交換 ・リザーバータンクを直す ・リアブレーキキャリパーを治す(純正品を直す) ・リアブレーキマスターシリンダーを直す ・オイル交換 ・クーラントリザーバタンクを直す