USO400
  • Home
  • About
  • KH400
  • SuperSherpa
  • ZX-10
  • Todo
  • ALTO WORKS
  • KMX125
Sign in Subscribe

date

A collection of 1 post
Mac

MacのシェルでISO8601フォーマットの日付を出力したい

最新のdateコマンドでは--iso-8601オプションがあるので簡単にISO8601フォーマットの日付を出力できるけど、Macに同梱されているdateコマンドには--iso-8601なんてオプションが無い。 これはhomebrewでcoreutilsをインストールすれば解決する。coreutilsをインストールすることでgnuのコマンドが使えるようになる。 $ brew install coreutils https://www.gnu.org/software/coreutils/coreutils.html coreutilsでインストールしたコマンドにはgの接頭辞が付与される。 $ gdate --iso-8601 2016-11-30 $ gdate --iso-8601=sec 2016-11-30T12:20:39+09:00 おめでとう。
2016年11月30日
Page 1 of 1
USO400 © 2025
Powered by Ghost