FusionDriveのiMacでMacintosh HDの消去
FusionDriveのiMac(El capitan)でOSの再インストールをしようとしてMacintosh HDを消去しようとしたところエラーが起きた。
大事なデータは外部HDDに保存しているけどHomebrew+Mackupなどで開発環境のバックアップはとっていました。
クリーンインストールの前に
- iTunes > Store > このコンピュータの認証を解除
- システム環境設定 > iCloud > Macを探す を解除
参考
Macintosh HDの消去 1
- Command+Rを押しながらMacを起動して、リンゴマークが表示されたら離す
- キーボードで言語を選択してからディスクユーティリティを起動
- Macintosh HD 論理ボリュームを選択して 消去
ここでエラーが発生
Core Storage 論理ボリュームを削除できません
参考
Macintosh HDの消去 2
ディスクユーティリティでの消去に失敗したのでコマンドから消去する
FusionDriveをSSDとHDDに分ける
- ディスクユーティリティを閉じる
- ステータスバーの ユーティリティ > ターミナル
- ターミナルでコマンドを叩く
# 認識されているディスクの一覧を確認
diskutil cs list
出力の3行目くらい Logical Volume Group
と書かれている後ろのハッシュ値をコピー
# Logical Volume Group を削除する
diskutil cs delete < Logical Volume Group のハッシュ値>
ターミナルを終了してディスクユーティリティを起動、Logical Volume Groupを削除するとFusionDriveが元々のSSDとHDDとして認識されていることを確認する。
このときにSSDとHDDをMacintosh HDという名前にしておくと次のときに少しラク。
SSDとHDDからFusionDriveを作る
ターミナルを立ち上げてSSDとHDDからFusionDriveを作成する
# ディスクの一覧を出力
diskutil list
出力からSSDとHDDのディスクのIDENTIFIERを使ってFusionDriveを作る。SSDとHDDのディスクのIDENTIFIERがdisk0とdisk1として、作成するディスク名がMacintosh HDのとき。
# diskのIDENTIFIERからMacintosh HDを作成する
diskutil cs create "Macintosh HD" disk0 disk1
これでFusionDriveが作られるので、あとはディスクユーティリティで消去が可能。diskutilコマンドでもできるけど見慣れたGUIで作業しました。