KH400が動かない

前回に引き続き、というか未だに直している最中なKH400
イグニッションコイルを交換してスパークは確認できたが、どうにも火花が弱い。
点火系はいずれ一新したいと思っていたので原因を探しつつ色々と現状を見てみようと思う。

たぶん自分はこういうことをする人たちの中では珍しい方で、
師匠なんて人はおろかバイク仲間すらいないのでブログなどネットサーフィンしつつ原因究明中。

調べた内容をザックリ書く。

現状を把握しておく

KH400はCDIマグネトー点火。なのでバッテリーが無くても点火が可能。
点火できない今もキックするとニュートラルランプが光ることを確認できる。
厳密にはニュートラルランプで使用される発電系は点火とは電源が違うはず。

とりあえず点火系の不具合を探す。

発電からスパークプラグまでの経路

  • スパークプラグ
  • プラグキャップ+ケーブル
  • イグニッションコイル
  • CDIユニット
  • ステーター(ジェネレーター)コイルAssy

上から順に原因を探していくのが常套手段でありお金がかからない順でもある。

スパークプラグ

新品交換後一度もエンジンかかってないので、良くないけどOKとする。
汚れていないか。2ストはオイルも燃焼させるために、プラグがどうしてもオイルで汚れてしまうらしく、消耗品として割り切る必要がある。とどこかのバイク屋さんが言っていた。

プラグキャップ+ケーブル

イグニッションコイルに付属のものでそのまま付けているが、パワーケーブルなど変えた方がいいのかなーとか思っている。
緩みなど確認。古いプラグキャップは一度ケーブルから取り外して、ケーブルを少し切ってからネジ込むといい。
キャップ側のネジがサビていたら仕方無いので新品買うなど。

イグニッションコイル

交換済みなのでOKとする。
たぶん火花が飛べばOK(だと思う)。
正直なところ単価は以下のパーツに比べれば安いものなので交換した方がよさそう。

CDIユニット

基本的にダメになっていたら火花が飛ばなくなるらしい。
電線の断線やカプラーの汚れなども確認した方がいい。
今回CDIを購入することにした。
KHやMACH界隈?ではかなり有名なところで購入したのでOKということで。

ステーターコイル

KH400はコイルが大きく分けると3つついている(ように見える)。
点火用のコイルが2段重ねで、低回転用(下段、大きい)と高回転用(上段、小さい)となっている。
調べていくと、低回転用コイルは持病と言われるくらいダメになりやすいらしい。